商品説明
【第2類医薬品】麻黄湯エキス顆粒 12包入り
【第3類医薬品】コンクレバンゴールド 30mL×3
【麻黄湯】
体力充実して、かぜの引きはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、
せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり
◆成分(大人1日3包(1包1.7G)中)
下記生薬より抽出した麻黄湯エキス粉末1920mgを含有する。
日局マオウ5g 日局キョウニン5g 日局ケイヒ4g 日局カンゾウ1.5g
添加物として乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、
軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、D-マンニトールを含む
◆用法・用量
1日3回食前又は食間に水または白湯にて服用。
成人(15歳以上) 1回1包
15歳未満7歳以上 1回2/3包
7歳未満4歳以上 1回1/2包
4歳未満2歳以上 1回1/3包
2歳未満 1回1/4包
◆注意
1.次の人は服用しないこと
(1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(2)生後3か月未満の乳児
2.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)胃腸の弱い人
(4)発汗傾向の著しい人
(5)高齢者
(6)今までに薬などにより発疹、発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
(7)次の症状がある人:むくみ、排尿困難
(8)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害
3.服用に際しては、説明文書をよく読むこと
4.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること
【第3類医薬品】コンクレバンゴールド 30mL
。●使用上の注意
■■してはいけないこと■■
■■相談すること■■
1.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を
中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
[関係部位] [症状]
皮ふ 発疹・発赤、かゆみ
2.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って
医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
●効能・効果
滋養強壮。虚弱体質。肉体疲労・病中病後・胃腸障害・栄養障害・発熱性消耗性疾患・
妊娠授乳期などの場合の栄養補給。
●用法・用量
次の1回量を1日1回服用する。
[年 令] [1回量]
成人(15才以上) 1本
15才未満 服用しないこと
●成分・分量
1本(30mL)中
肝臓加水分解物・・・・・・・・・・ 200mg
ゴオウチンキ ・・・・・・・・・ 1000mg(原生薬として10.4mg)
ローヤルゼリー ・・・・・・・・・ 100mg
ニンジン流エキス ・・・・・・・・ 600mg(原生薬として617.9mg)
クコシ流エキス ・・・・・・・・ 100mg(原生薬として103.0mg)
ゴミシ流エキス ・・・・・・・・・ 100mg(原生薬として103.6mg)
リボフラビン(ビタミンB2) ・・・・ 3mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・ 5mg
(アルコール ・・・・・・ 0.75mL以下)
添加物:クエン酸水和物、クエン酸Na水和物、シリコーン樹脂、
ソルビタン脂肪酸エステル、pH調整剤、香料、エタノール、グリセリン、
プロピレングリコール、ブドウ糖、白糖、カラメル、塩化Na。
<成分分量に関連する注意>
尿を黄変させることがある。
●保管及び取扱いの注意
1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
2.小児の手のとどかない所に保管すること。
3.他の容器に入れかえないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。
4.生薬成分が沈殿することがありますが、薬効には変わりありません。
5.表示の使用期限を過ぎたものは服用しないこと。
●お問い合わせ先
1.購入した薬局・薬店2.日水製薬医薬品販売株式会社 お客様相談窓口
東京都台東区上野1-18-11
電話:03-3837-0987
受付時間:午前10時~12時、午後1時~5時
(土・日・祝日を除く)
副作用被害救済制度
0120-149-931
使用上の注意
副作用救済制度についての詳細は、PMDAにご相談ください。 フリーダイヤル0120-149-931 電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 受付時間:午前9:00~午後5:00 / 月~金(祝日・年末年始を除く) Eメール:kyufu@pmda.go.jp
原材料・成分
肝臓加水分解物、ゴオウチンキ、ローヤルゼリー、ニンジン流エキス、クコシ流エキス、ゴミシ流エキス、リボフラビン、ピリドキシン塩酸塩
ご注意(免責)>必ずお読みください
ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。 購入後のお問い合わせの際は、購入した店舗へお問い合わせ下さい。